- HOME
- 最新記事一覧
- Special
- ユーザーズガイドブック
- アウター・ミドル・ベース どんなウエアを選ぶといい?│アウトドアウエア着こなしの基本
アウター・ミドル・ベース どんなウエアを選ぶといい?│アウトドアウエア着こなしの基本
2016/07/11
[ アウターウエア ]
雨や風から身を守ってくれるアウターウエアは、悪天候のフィールドにおけるバリアのようなもの。防水性・防風性・耐久性・透湿性などの機能を備えた素材を選ぼう。レインパンツを準備することも忘れずに。
[ ミドルレイヤー ]
ダウンや化織などの中綿ウエアやフリース、山シャツなど、保温性に役立つミドルレイヤーの種類はさまざま。水濡れの強さやコンパクトさ、肌触り、価格など一長一短なので、行き先や山行スタイルにあったベストな一着を判断しよう。
[ ベースレイヤー ]
濡れたウエアは“汗冷え”の原因。フィールドでは体をドライに保つことが大切なので、吸汗・速乾性に優れた素材を選びたい。化学繊維やウール、化繊混紡などの素材が一般的だ。長袖は紫外線や虫対策にも◎。
当コンテンツは小冊子「ユーザーズガイド・ガイドブック 基本の3ステップ」からの転載コンテンツです。
次回は「フィールドでの調整どうしたらいい?」を掲載予定です。
小冊子版は、全国のコロンビアショップでお配りしてますので、是非ショップへ足をお運びください。
※冊数に限りがありますので、ご注意ください。
コロンビアショップはこちらから
2016/07/11