- HOME
- 最新記事一覧
- Special
- ユーザーズガイドブック
- 長く愛用するためのメンテナンス方法
長く愛用するためのメンテナンス方法
2016/08/15
レインウエア
こまめな手入れと適切な保管をすることで、レインウエアの機能性を保ち、長く、快適に使用することができる。登山後には毎回洗濯するのがベスト。
水温30℃以下の弱洗い、もしくは弱めの手洗い。洗剤が残らないよう、すすぎは入念に
撥水性が落ちた場合には、市販の撥水スプレーを使用して撥水性を回復させよう
洗濯後に日陰干しで十分乾燥したら、湿度の低い場所でハンガーに掛けて保管
シューズ
登山後にはしっかり汚れを落とし、風通しの良い日陰で保管しておく。メンテナンス次第で、トレッキングシューズの寿命は大きく変わってくる。
靴ひもは中性洗剤で洗濯。中敷きは風通しのよい日陰で乾燥させ、汚れはタオルなどで拭き取る
靴用ブラシを使って、アッパーの汚れを落とす。頑固な汚れは専用洗剤で水洗いする
アウトソールを水洗いし、残った土などは、歯ブラシなどを使って取りのぞく
直射日光を避け、風通しの良い場所で乾燥させる。保管も風通しの良い場所が望ましい
バックパック
フィールドで付いた泥や汚れは、バックパックの生地が劣化する原因のひとつ。ブラッシングやタオル拭きで汚れを取り、風通しの良い場所で保管しよう。
泥などの汚れが目立つ箇所は、ブラシを使ってしっかり落とす。生地を傷めるような硬いブラシの利用は避けよう
ブラッシングだけで落ちない汚れは固く絞った濡れタオルで拭き取ろう。ストラップやジッパーの汚れも要チェックだ
登山後のバックパックは湿気を含んでいるので、風通しの良い場所で陰干しする。臭いが気になる場合は、消臭剤を使おう
当コンテンツは小冊子「ユーザーズガイド・ガイドブック 基本の3ステップ」からの転載コンテンツです。
小冊子版は、全国のコロンビアショップでお配りしてますので、是非ショップへ足をお運びください。
※冊数に限りがありますので、ご注意ください。
コロンビアショップはこちらから
2016/08/15