
ルート | 西武秩父線正丸駅(標高290m)→直登ルート五輪山経由→伊豆ヶ岳山頂(標高851m)→五輪山→大倉山→かめ岩→馬頭観音堂経由→西武秩父線正丸駅 |
---|---|
日程 | 2018年12月9日(日) 日帰り |
集合 | 12月9日(日)9:00 西武秩父線 正丸駅 |
解散 | 12月9日(日)15:45 西武秩父 線正丸駅 |
参加費 | おひとり様 ¥8,000 定員18名 |
装備・持ち物 | クライミングに適した服装(長袖、長ズボン、ストレッチ性のある動きやすいもの)、トレッキングシューズ、防寒着(厚手のフリース、ダウンジャケッ卜、ニット帽、手袋など)、雨具上下(防寒具との兼用も可能)、ザック(20~25L程度)、クライミングギア(お持ちの場合レンタルあり)、トレッキングポール(お持ちの場合)、ヘッドランプ、昼食・行動食(バン、おにぎりやチョコレートや飴など休憩時の食べ物)、水筒(1L程度。テルモス、暖かい飲み物用)、医薬品(鎖痛剤、絆創膏等)、その他(携帯カイロ、ウェットティッシュ、トイレットペーパーなど) レンタルについて:数量に限りはありますが、クライミングハーネス、ヘルメット、ピレイディバイスなどレンタル可能。 ※お持ちの方はなるべくご持参ください。お申込時に確認させていただきます。※持ち物や服装などでご不明な点はお気軽にご相談ください。 |
ご参加にあたり |
●天候、ルート、積雪の状況等によって、目的地、ルート等、宿泊場所等が変更になる場合があります。また、現地での判断は安全を第ーに考えガイドが行います。ガイドの判断には必ず従って頂きます。予めご了承ください。 ●講習開始後、山岳ガイドに著しく技術、体力が不足すると判断された場合はその時点で下山して頂きます。安全地帯にご案内した時点で、講習を終了します。この場合、講習費の返金、変更はございません。 ● 山岳保険への加入がご参加の条件となります。弊社でもご加入いただけます。(保険期間2日間¥1,000) |
ご旅行条件(要旨) |
※ご契約の際は、必ず企画概要PDFの「ご旅行条件(要旨)」をご確認の上、お申込みください。 企画概要PDF |
お申込み |
参加をご希望の方は、下記までお申込みください。 株式会社アドベンチャーガイズ TEL. 03-5215-2155 FAX. 03-3288-3211 EMAIL. info@adventure-guides.co.jp 営業時間:平日 10:00~18:00 / 土曜 10:00~14:00(日・祝日休み) |