2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、コロンビアクラブ会員限定の特別講座「コロンビア登山学校」が高尾山で開催されました。多数のご応募の中から抽選で選ばれた16名の皆様が参加し、新緑が美しい春の高尾山で、登山の基礎を学ぶ実践的な講座が行われました。両日ともに、全員が無事に登頂を果たしました。
ガイドを務めたのは、コロンビア登山学校の主任講師であり、登山ガイドの伊藤伴氏です。
座学と実践で学ぶ登山の基礎
参加者の多くは登山初心者やこれから始めたいという方々。まずは登山口近くの「Mt. TAKAO BASE CAMP」にて、登山の基礎知識を学ぶ座学を受講しました。ウェアやシューズ、バックパックの選び方や特徴、レイヤリングのコツなど、登山に必要な知識をしっかりと学びます。
また、カスタマーリレーションズ担当者より、シューズやウェアのメンテナンス方法についての講義も行われ、道具を長く使うためのケアの重要性が紹介されました。

▲Mt. TAKAO BASE CAMPで講師の伊藤伴氏より装備の基礎を学ぶ。

▲登山前の座学講座。真剣な表情でメモを取る参加者の皆さん。

▲シューズやウェアのメンテナンス講義。道具を長く使うための知識も大切です。

▲出発前の準備。靴ひもを締め、バックパックのポジションを調整。
1日目:雨の中でも笑顔で登頂!
5月17日(土)はあいにくの雨模様。レインウェアやパックカバーで雨対策を整え、6号路から登山を開始しました。6号路は自然豊かで沢沿いや滝の近くを歩くルート。飛び石や急な登りもあり、登山の醍醐味を味わえる人気コースです。下山は舗装路が多く歩きやすい1号路を利用しました。
滑りやすい足元に注意しながら、ポールの使い方や歩き方を実践的に学びました。雨の中でも自然の静けさや幻想的な景色を楽しむ声もあり、「雨の登山もアリかも?」という感想も聞かれました。


▲レインウェアを着て、いざ出発!6号路を登ります。



▲雨の中の登山。雨音に癒されながら、静かで幻想的な森の中を一歩ずつ進む。

▲休憩時にも参加者からの様々な質問が飛び交います。

▲雨に濡れ、瑞々しく艶やかな苔や花も雨の日ならでは。


▲山頂での記念撮影!この日一番の豪雨の中でも笑顔がこぼれます。
2日目:太陽の下、爽快ハイク!
翌18日(日)は快晴。前日とは打って変わって多くの観光客で賑わう中、8名の参加者とともに再び6号路を登りました。前日の雨でぬかるんだ道もありましたが、坂道での安全な歩き方など、現場の地形を活かした講義が行われました。
昼食には本講座限定の特製ランチボックスを堪能。下山は自然を全身で感じられる4号路を選び、高尾山唯一の吊り橋「みやま橋」では、揺れる橋に笑顔がこぼれました。


▲ぬかるんだ道を慎重に進む参加者たち。

▲坂道での歩き方を現地でレクチャー。

▲特製ランチボックスでエネルギーチャージ!

▲無事に山頂へ!この日の山頂はとても混雑していました。

▲山頂から富士山も。写真を撮る人々で賑わっていました。


▲吊り橋“みやま橋”を渡るスリルと笑顔。

▲都心部を一望できる金毘羅台からの景色を堪能し、下山。
雨でも晴れでも、登山は楽しい!
両日ともに全員が無事に登頂。静かな雨の日、賑やかな晴れの日、それぞれの魅力を体験できた2日間となりました。
参加者からは、
・「座学だけでなく、登山中の解説も勉強になりました」
・「荒天だったにも関わらず、楽しかった記憶しか残っていません♪」
・「個々の質問にも丁寧に答えていただき、多くの知識を得られました」
といった声が寄せられました。




今回はコロンビアクラブ会員の皆様にご参加いただき、多くの方がコロンビア製品を着用。実際のフィールドでその機能性を体感していただけました。普段はアウトドアに馴染みのない方も、ガイドの丁寧なレクチャーに興味を持ち、「また別の山にも挑戦したい」との声も。
コロンビアスポーツウェアジャパンが運営する「コロンビアクラブ」では、コロンビア登山学校の限定講座をはじめ、会員の皆様がよりアウトドア活動に親しめるような様々なイベントを企画・実施しております。
会員の皆様には定期的にイベントのご案内や参加者募集などの情報をはじめ、新店舗の情報やセールなどの各種情報もお届けしています。
ご興味のある方はぜひ会員登録をいただき、メールマガジンを購読、もしくはコロンビアクラブアプリをダウンロードしていただき、情報を取得いただけると嬉しいです。
INFORMATION
■コロンビアクラブメンバーシッププログラムについて
コロンビアのおすすめ機能的アイテム・登山関連情報をチェック!
■登山・ハイキングアイテム一覧ページ
■Colimbia HIKE特設サイト
■コロンビア登山学校特設サイト
企画:株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン
運営:株式会社アドベンチャーガイズ
協力:Mt.TAKAO BASE CAMP