永く愛用できるデザイン性と履く人のことを考え抜いた歩きやすさに定評のあるソレル。
ここでは、2020冬の足元を彩るウィンターブーツをご紹介します。
スタイリスト天水沙織さんによるコーディネートポイントとともに
冬のシューズ選びの参考になさってください。
ソレルのアイコン的人気モデル、ティボリ IV。永続的に撥水性を維持する耐摩耗メンブレンを使用し、高い防水透湿性を誇る本格派スノーブーツです。
冬にスノーブーツを普段使いで合わせるコーディネートってかわいいですよね。とはいえ「ボリューミーだしアウトドア感が強過ぎて私にはちょっと...」という方も多いかと思います。そこで提案したいのがスノーブーツを主役に、レギンスにペンシルスカートをレイヤードするスタイル。意外と簡単に、大人で女性らしいスタイリングにまとめることができるんです。
スノーブーツを履くときに気を付けたいポイントは、シルエットにメリハリをつけることです。全体をゆったりしたシルエットにしてしまうと野暮ったく見えてしまう懸念があるので、今回はペンシルスカートにリブのレギンスでタイトに、足元とキルティングジャケットでボリューム感を演出してみました。
そしてブーツに限らずカジュアルなアイテムの色味をまとめるとシックな印象になって女性らしさも演出できますよ。スノーブーツで上品な大人のウィンタースタイルに挑戦してみてはいかがですか。
片足292gという軽さが嬉しい全天候対応型のショートブーツ。レースアップながらゆったりとした履き口で履き脱ぎも簡単にできます。
とにかく軽量であたたかいというのは、寒さもオシャレも我慢したくない大人な女性にとって嬉しい存在ですよね。アッパーにナイロンとシンセティックレザーを使っていることで、汚れが落ちやすく常にクリーンに保てるのもプラスのポイント。ウィンターブーツをスタイリッシュに履くなら、慣れているオーソドックスなブラックよりもブーツと同系色のタイツをセレクトするのがオススメ。ここではベージュのアーガイル柄タイツを選んでみました。
スニーカー感覚で手軽にスタイリングに取り入れられるタウンユース仕様の防水ブーツ
厚く安定感のあるバブルソールと足裏にフィットするEVA素材のフッドヘッドを内蔵。ウォータープルーフのスウェードで雨や雪も凌げます。
ウォータープルーフのスウェードとダイヤモンドキルティングのツイード生地のコンビが目を引くミドルブーツ。洗練されたデザインで積雪地でも街でも対応可。
スタイリスト
『GLOW』『BAILA』『InRed』をはじめとするファッション誌やカタログ、広告など幅広いフィールドで活躍中。モード感のあるシンプルスタイルを得意とする。
Yoko Onishi